通学路の小学校、ご協力に感謝!
エリア |
静岡市駿河区
|
---|---|
お客様 | K様 |
工事内容 |
鉄骨造セメント瓦葺二階建て店舗兼居宅解体工事
|
工期 | 2週間程 |
費用 | 約380万 |
築年数 | 築約50年 |
坪数 | 223m2 |
担当者より
こんにちは!UNNO十番石川です。
この度、地元の地主様からご依頼いただいた建物の解体工事が、無事に完了しました!
解体完了!小学校のみんな、ご協力ありがとう!
建物の目の前が小学校で、もちろん児童の通学路にもなっていたため、近隣には最大限の注意を払いながら工事を進めました。大きな音やホコリなどでご迷惑をおかけすることもあったかと思いますが、小学校のみんなが温かく見守ってくれたおかげで、事故なくスムーズに作業を終えることができました。本当にありがとうございました!みんなの協力に感謝です!
昔ながらの構造にノスタルジー
事前の資料では「鉄骨造」とのことでしたが、解体を進めてみると、一階の店舗の壁はブロックで区切られていたり、二階の上屋は木造が多めに使われていたりと、多様な構造体が組み合わされた建物でした。
一階は店舗、二階はお住まいという造りで、店舗内の階段からしか二階へ上がれないという、まさに「お店をやる人のための建物」といった趣でした。昔の建物を現地調査していると、この建物がどのように使われていたのか、どんな人たちがここで生活し、商売をしていたのかなど、色々な想像が膨らみます。
歴史を感じる楽しさ
個人的には、こうした建物の歴史や使われ方に思いを馳せる時間が、解体という仕事の楽しみの一つでもあります。今回もまた、一つ歴史ある建物の役目を終えるお手伝いができたことを嬉しく思います。
これからも、地域に貢献できるよう安全第一で丁寧な仕事を心がけていきますので、どうぞよろしくお願いいたします!

営業部 石川 瞳
お気軽にご依頼下さい!